アイプチ、慣れないと難しいですよね。
でも、ちょっとしたコツを覚えれば簡単なんですよー。
まずはアイプチを塗る前に、まぶたの脂をとるために、
軽くコットンで拭き取っておきます。
そして、まぶたにファンデを塗った後にアイプチを塗ります。
この塗りも難しいんですが、動画とかググれば出てくるので、
それを見て覚えてください。
アイプチを塗った後は、目を閉じたまま、アイプチが透明になるのを待って、
普通ならプッシャーで抑えるんですが、私は爪楊枝を使ってます。
爪楊枝で抑えるのと同時に目を開けます
その後はプッシャーで微調整すれば完成です!
特に一重の人や奥二重の人は、アイプチするだけで
綺麗な二重瞼になるからオススメですよ!
アイプチも繰り返してやるようにすると、だんだん目が
アイプチになれてくるので、だんだん綺麗に出来るようになってきます。
休みの日とかで出かける用事がない日は、アイプチの練習をするといいですよ!
やっぱり目がぱっちりになると、メイクも映えます。
元々二重の人は使わなくてもいいんですけどね~。
一重、奥二重の人はアイプチのコツを上手く覚えて、
パッチリキレイなアイメイクを目指すといいですよ~。
コスメ猫流アイプチ講座でした!